2012年3月20日火曜日

まるちゃんのこと

まるちゃんとは、「ちびまるこちゃん」の話に出てくる「たまちゃん」によく似た女の子。
まるちゃんだけど、たまちゃん。ちょっと紛らわしいけれど、そういうこと。

彼女は、生まれて初めて私が告白した女の子。
そして、生まれて初めてつきあってくれた女の子。
そして、生まれて初めて抱きしめることを許してくれた女の子であり、多分お互いにファーストキスだった女の子。
両思いであることの幸せを教えてくれた女の子。

そして、生まれて初めて私が振った女の子であり、
生まれて初めて振られた女の子。
とにかくいろいろなことを教えてもらった。

はじめはただのクラスメイト。
まるちゃんは席が近かったこともあり、いろいろなお話をするようになり、軽口をたたきあうようになって、徐々にひかれていった。
告白したのは彼女の誕生日。
お互いに受験勉強に忙しかった時期なので、迷惑かもしれないと思いつつ、「ぼのぼの」のぬいぐるみをプレゼントに告白。
彼女も私のことが好きだったと告白してくれた。
嬉しかった。
今でもそのときの状況が思い出せるほど。
そういえば、後になって「ぬいぐるみは、あらいぐまくんの方が良かった」と言われた。
けれど、一度つきあい始めると、今度はいろいろなことを求めてしまう。でも、彼女の方はいたって冷静。であるように私には見えた。
そして、いろいろなことがあって、彼女の気持ちがなくなってしまっているように感じてしまい、私はいわゆる「駆け引き」に出てしまう。
そして電話でこの言葉を言ってしまった。
「もう終わりにしようか」
イヤだと言うに違いないと思っていた。
でも、そのまま話が進んでしまった。彼女の性格をわかっていなかった。そして、もう後には引けない。
「先に言った者勝ちだよね」
少し笑いながら言った彼女の言葉が耳に痛く残る。彼女は全然平気そうだった。少なくともそのとき私にはそうきこえた。
やっぱり彼女の心に私はもういないのだと思い、悲しかった。
そして、私は都心の大学に進み、まるちゃんは地元の短大に進んだ。
きっとすぐに忘れられる。
そう思ったのが大間違いだった。
結局その後も連絡は取るようになった。
その後も彼女は友達として話をしたり会ったりしてくれた。
そして半年くらいたった後、もう一度告白した。今度は手紙で。やりなおそうと。
「考えたい、後悔したくないから。」と返事がきた。
そして、その後、振られた。

そして、私は駆け引きしてもいいことはないということを学んだ。
しばらくして、まるちゃんは私の知らない人と結婚した。
相手はやさしくていい人、という印象。
よかったな、と素直に思えた。

そして私も結婚した。
そして、思ったことは、まるちゃんとは、結婚しなくてよかったかもしれないということ。負け惜しみではなく。
今、冷静に考えると、ずっと一緒にいると、きっと喧嘩が絶えなかっただろうな・・と。
でも、少し距離をおいた友達としてであれば、最高の友達。時々メールするくらいだけれど。
いつまでもこの距離を保てたらいいなと思った。

先輩の転職

私が今の会社に転職するきっかけをくれた先輩が、転職することになった。

全くの他業種。給与も下がるらしい。
いろいろな事情があってのことだろうと思うのだけれど、やっぱり残念。

そういえば、私が同じように全くの他業種に移ったときもあった。
あのときは、まわりの人たちに同じように思われたのだろう。今ならその気持ちが分かる。

だから
応援しようと心から思える。
今まで、いろいろお世話になったことに感謝しつつ。

先輩が成功するように。
先輩が幸せであるように。

2012年3月19日月曜日

大掃除の時あるある

大掃除した。断捨離も含めて。10年以上前にした引っ越しの時から開けたことがない段ボールとかも整理整頓。

すると、当然出てくるのはアルバム・写真・色紙・手紙・サインの数々。

やっぱりデジタルでなくアナログな記録の数々は、直接心に訴えかける何かがある。

昔は持っていたけれど、今は消えかかっている思い。
昔は大きな長所だったけれど、今は小さくなってしまったもの。
今まではなかった・できなかったけれど、できるようになったこと。
昔は夢だったけれど、叶ったこと、叶っていないこと。
昔の自分に手紙が書けるとしたら、どんなメッセージを送るだろう。


新しく手に入れたものもたくさんあるけれど、
それは、それらと交換するに値するものだったのかと考える。

今、それに気づいたのは、きっと意味があること。
心の底の、ベースとなる部分。
そのへんも、大掃除したいなと思った。

2012年3月18日日曜日

百科事典棒とは

昔、何かの本で「百科事典棒」の話を読んで、当時おもしろい話だと思ったのを覚えている。

百科事典棒というのは、こうだ。

マッチ棒のような一本の短い棒に、分厚い百科事典の全ての情報を記録することは可能かという話。
こんな問題の答えが「できない」であるはずがない。
ちなみに答えは、「理論上できる」だった。

やりかたは、まず百科事典の全ての文字情報を全て数化する。次に、先頭に「0.」(ゼロと小数点)をつける。
最後に、棒の先端から、先ほどの数値の距離の位置に印を付ける。
以上で終了というわけだ。

この話を読んだとき、理論上の話ではあるけれど、おもしろい話だと思ったのを覚えている。
でも、よく考えてみると、今はそれよりも小さな記憶装置が存在していて、数百円から購入することができる。
具体的には、たとえば、マイクロSDカード等がそれだ。

技術の進歩というものは本当に凄まじいものがある。
今、理論上でしか可能でないタイムマシンとかも、普通に実用化される日が来るのかもしれないと思った。

「メモ帳」が他のテキストエディタより優れている点

Windowsの「メモ帳」が他のテキストエディタより優れている点なんてない、とずっと思っていた。
でも、最近、それが見つかった。


馬鹿でかいファイル(300MBくらいまで)を開くことができるということ。
(ちょっと時間かかるけど)

他のエディタでは、大抵エラーが出て中止されたりしてしまう。
ここはスゴイと思った。



本当はUNIX/Linux系の viエディタあたりがWindowsに実装されていれば、言うことないんだけれどね。。


2012年3月17日土曜日

フリーのテキストエディタのこと

普段、テキストエディタは「秀丸」にお世話になっている。
王道というべきか、長く使っているので、やっぱり使いやすい。

でも、最近、フリーのテキストエディタを使う機会が何度かあり、驚いた。
秀丸に勝るとも劣らない無料のエディタ存在すること知った

下の2つはかなりオススメです。
・UnEditor
・sakura editor


UnEditorはかなり使えます。


ファイル比較
grep検索
ボックス選択
マクロ記録

この辺の機能が無料でそろっているなんて、素晴らしい世の中だと思った。

友達が逮捕された

遠くに住んでいる友達から、
会社のお昼休みに電話で連絡があった。

そういえば、数日前にも電話があって、「今度会って、食事でもしようか」って話していたところだった。
でも、無理っぽいって。


あるお店の中でちょっと揉めたらしい。
彼の住んでいるその地域ではテレビのニュースにも出てしまったほどらしい。
彼の話を聞いただけでなく、報道された内容を客観的に見ても、どうしてそれがニュースになるのかわからないくらいに小さなもの。でも、表に出てしまった。

そして、そのために、仕事も解雇。
彼にとってひとつの夢の形がやっと叶った念願の仕事だったのに。
やっと手にしたチャンスだったのに、儚く崩れてしまった。

残念でならないだろうなと思う。


やっぱり感情というのは厄介なものだなと改めて思った。
そして、突発的な行動するのは、あらゆる意味でよくないなと思った。

そういえば、最近、カッとなることがときどきあったので、自分のことと思って気をつけようと思う。

どこかで聞いた話だけれど、
頭にくることがあったら、まずは10秒ゆっくり考えよう。

それだけで、大抵の激情は半分以下におさめることができるものだから。

2012年3月16日金曜日

「ムゲンノカナタヘ」はよい

~~~~~~~~~
【抜粋】
「望みが叶うその日が必ずくるとは限らない」
そんな思いに足を取られ、動けない君をよそに、
うちの犬は飽くなき挑戦の末、変えたばかりの前より高くした柵を越えてやってきた!
~~~~~~~~~

マッキーのこの歌、とっても素敵です。
最近では一番好き。

自分の夢を叶えるためのエッセンスが詰まっていると思う。
そこに犬が引き合いに出されているところがマッキーらしくて、おもしろく、頭の中にイメージがパッとわいてくる。

どんなことでも、できること、
成功できたことをイメージして努力し続けるってのが、しんどい・・というより、
とっても楽しそうな気分になれる。

楽しいこと、いっぱい考えよう。
そんなことを思える歌だと思いました。

精神レベルチェッカー

朝の通勤で、周りの人がポコポコぶつかってくる。
いつも座れる電車に座れない。
同乗している小学生がとてもうるさい。

いつもはない感覚。
間違いない。
レベルが落ちてる。。

注意しよう。
いつもよりも周りの人たちに親切にしよう。
気づけたことに感謝。

2012年3月13日火曜日

一緒にいて心地いい人とそうでない人

一緒にいて心地いい人とそうでない人の違いって何だろう。


ちょうど、今一緒に仕事をしている人のうち、
一人は、一緒にいて心地よく、もう一人は、そうでない。

二人とも客観的には良い人。
頭も良く、仕事も出来る人だと思う。

でも、印象が違う。

話しているときの節々からにじみ出る何かが違う。

それでも、二人とも仲良くしなくては。
そして、自分のレベルを下げないように、
小さな人間に成り下がらないように、

広い心で全ての人に接していきたい。

2012年3月8日木曜日

Oracle 「行更新」を使って、特定カラムのみ更新する

「update ~ set row = ~」の書式は、カラムが大量にあるテーブルに対する更新を行うときのパフォーマンスアップには効果がある場合がありそうだが、いろいろ制約がある。

そのひとつが全カラムが更新対象であることだ。

例えば、「作成日時」なんてカラムがあった場合、この値は変更したくない。
そんなときはそのままじゃ使えない。

でも、発想の転換。
ビューを作れば、すべてのカラムを更新せずとも「update ~ set row = ~」の書式が使用できる。
もちろん、ビューの対象カラム以外の値は変更されない。

以下がそのサンプル。

=====
【テーブル・ビューの状態】
testtab(テスト用テーブル)
    key
    col1
    col2
    col3

testview(testtabのview)
    key
    col1
    col2

=====
【PL/SQLプログラム】
create or replace function  funcname
return number
is
 vdata testview%rowtype;
begin
 vdata.key  := 'keyvalue';
 vdata.col1 := 'after value1';
 vdata.col2 := 'after value2';
 update testview set row = vdata where key = vdata.key;
 return 0;
end;
/
=====

2012年3月4日日曜日

クレジットカードの限度額のこと

先日、クレジットカードで買い物をしようとしたら、支払い処理ができないと言われた。
原因は、恐らく限度額を超えているためだとのこと。

設定されている限度額は20万円。
でも、確か先月は20万円も使っていない。

まさか、

 スキミング
 不正使用

 インターネットの情報漏えい



そんな単語が頭をかすめる。。
でも、限度額って、過去一ヶ月の使用金額の合計がこれを超えなければいいと思い込んでいたけれど、本当のところ、いつからいつの使用金額が対象なのだろう・・・。

そんなわけで調べてみた。

すると納得の答えが見つかった。
「クレジットカード 限度額 リセット」あたりでぐぐると、いろいろ出てくるけれど、一言で言うと、
「クレジットカードで支払った金額のうち、銀行等から精算がされていない金額の合計」が限度額を超えると引き落としができなくなるらしい。

多くのクレジットカード会社は、2ヶ月前の月末までの買い物代金を前月に引き落としていると思われる。
なので、
ざっくり考えると、過去2ヶ月の買い物金額が限度額を超えていると引き落としに失敗することがあるということらしい。

過去2ヶ月なら、20万円を超える心当たりがある。
(最近はクレジットカードのお世話になっていたので ^^;)


そういうわけで、安心して眠れそうです。