2012年10月22日月曜日

確かに難しい、今時の小学生の宿題

本当に難しいですよ。
まずは、実際の絵を見てみて欲しいと思います。

歌手のつるの剛士(37)が、12日、ツイッターで、難しくて解けない娘の宿題に助けを求めた。http://hamusoku.com/archives/7513947.html


【抜粋】
歌手のつるの剛士(37)が、12日、ツイッターで、難しくて解けない娘の宿題に助けを求めた。
「きゅうり ちゅうしゃ ひょうたん」など、絵を見て、その絵が何を表しているか、マス目にひらがなを入れる問題なのだが、順調に解いていたつるのは、はたと考え込んでしまう。問題はおむつをした赤ちゃんが泣いている絵なのだが、マス目は6マス。


どれだけ考えてもわかりませんでした。

下のほうに答えが書いてありましたが、、、
いまいちスッキリしません。
これは問題に問題があると思いましたがいかがなものでしょう。

どういう発想をするか見るための問題・・とかであればわかりますが、そうでもなさそうです。
スッキリできる答えであれば良問なのかもしれませんが、ちょっと考え直してほしいものです。

素晴らしいものとは

最近、夜にマラソンを続けている。

はじめは1~2キロが精一杯だった。
そして、1~2週間に1回が精一杯だったけれど、徐々に増やしてゆき、

最近は、距離は6~7キロ、平日は雨が降らなければ毎日走るようになった。
そのため、一ヶ月の走行距離は100キロ軽く越えるようになった。


健康のため、 というのもあるけれど、
はじめのきっかけは、ビールがおいしいから。

そのうち、走った後はサウナに入った後のような爽快感を感じることができるようになり、

さらにそのあと、マラソンしているときがリラックスできていて、いろいろなことを振り返ることができるのに気付いたからだと思う。



そして、今日気付いたこと。

いつもは、ここ数ヶ月走った中で最良と思われる3キロのコースを2週プラス、近所の公園を1週回って、7キロコースを走ることが多い。

けれど、今日は、いつもと違うコースを走行。
お隣の駅まで走ってみた。

距離にして6.5キロくらい。
いつもと違うことをやってみるのは楽しい。

新しい風景、新しい発見。


そして思ったのが、

素敵な場所には、車では行き難い。バイクなら何とか行けるかもしれない。

でも、もっと素晴らしい場所にはバイクでも行き難い。自転車なら行けるかもしれない。

そして、思いもしなかった場所には、自転車でも行き難いかもしれない。
やっぱり自分の足で行かなければならないのだろう。

さらに、本当に最高の場所には、人間には辿り着けないのかもしれない。

動物の足や、翼が必要になるかもしれない。


そこまでは難しいにしても、今後、もっと足でいろんなところに行ってみたいと思った。
あと、自転車も欲しいなと思った。

2012年10月21日日曜日

しばらくぶりに電車内の爆発物事件

地下鉄車内で缶破裂、乗客ら負傷=強力洗剤噴出、男女14人―東京・本郷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000003-jij-soci

地下鉄丸ノ内線で缶が爆発、乗客男女11人負傷
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1735264.html


こういう事件は、サリン事件などを思い出させてしまいます。
写真を見ても想像できますが、かなりの混乱だったことでしょうね。
それにしても、犯人の狙いは何だったのでしょう。


ただの愉快犯なのでしょうか。

模倣犯が、今後出ないことを祈るばかりです。

史上最悪のボジョレー、それはそれで飲んでみたい

仏ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が、不作だったみたいですね。

ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がるhttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121018/biz12101821220027-n1.htm


もともと、新しいブドウの味定めをするのが目的のようなお酒だったはずなので、それはそれでいいのではないかなと思った。
ただ、それはそれとして、史上最悪のボジョレー、それはそれで飲んでみたいです。

今までも、何年かに一度飲んだりしたので、
「あー、なるほど、、これは確かに最悪だ」と知ったかぶってみたいです。


あと、時々、ラーメン屋さんの看板でも「まずい」ことを売りにするような店が時々あった気がしますが、それに近い新しい売り方なのかも知れないなと思いました。

いろいろな意味で、解禁が楽しみです。

2012年10月14日日曜日

ついてきてくれる、かわいいスーツケース hop

ついてきてくれる、かわいいスーツケース hop
http://www.kotaro269.com/archives/51384050.html

これはカワイイです。
お掃除ロボット・ルンバと同じくらいかわいい。

スマホで設定しておくとついてきてくれるみたいです。

近い将来、スーツケースが持ち主に向かってついてきてくれる姿が日常になる日が来るのも、そう遠くないのかもしれませんね。

2012年10月13日土曜日

安すぎ! 1000円の電子ブックリーダー txtr beagle

これは安い!

たった1,000円の電子ブックリーダー | txtr beagle
http://www.monogocoro.jp/2012/10/11/txtr-beagle.html#ixzz29AXvuwKV


ぜひとも一台欲しいです。
紹介動画を見た感じだと、数世代前のKindleに相当するレベルは十分に期待できそうです。

http://txtr.com/
ここが電子ブックの書店っぽい。

まだ詳しくわかりませんが、PDFが取り込めれば、Kindleの立場も危うい感じです。
日本語にどのくらい対応するのかが気になるところです。
まぁ、英語以外の言語に非対応であっても、きっと誰かが日本語化パッチとか当ててくれそうな気もします。
輸入方法は・・と調べてみたけれど、まだプレスリリースが出たレベルなので、販売もまだなのかも知れません。
ぜひとも入手したいところですが、当分の間は送料のほうが高くつくかもしれませんね。


プレスリリース(英語・PDF)
https://static.txtr.com/sites-upload/corporate/files/txtr_beagle_release_1.pdf

プレスリリースで公式にtxtr beagleを紹介している写真
http://corporate.txtr.com/photos/



余談ですが、

このtxtrという会社は、数年前にも、電子ブックリーダーを数万円レベルで発売してたみたいですが、そのときはあまり流行らなくって電子ブックのハードから撤退。その後、本のコンテンツの発売を続け、このたびリベンジ! ということみたいですね。

リソースはここです。

価格はなんと1,000円前後、独txtr社が単機能な小型E-Ink電子書籍端末「Txtr Beagle」を発表
http://hon.jp/news/1.0/0/3764/

くどいですが、早く手に入れたいです!

2012年10月12日金曜日

置かれたところで咲きたいと思った

最近、本屋さんでよく目に付くところに置かれている話題の本。
「置かれたところで咲きなさい」
読んでみました。

一言でいうと、思っていたより気付きがたくさん得られる本でした。

特に思ったのは、正直だなぁということ。
著者の渡辺さんが社会的に高い地位を得るようになったとき、周りの人が自分から挨拶しないことに不満を持ったことがあった。
でも、それが間違いで、自分から声をかけることが大切なのだというような記載があったけれど、普
通はそんなこと正直に書けないのではないかなと思った。
少なくとも、私は書けない。


書いてある内容は、
 とても当たり前のことで、
 誰でも知っていて、
 わかっていること。

   -  でも、できていない人が多いこと。


そんなことを、引き込みながら書いてある本でした。

そんなわけで、オススメです。

後輩がまた警察のお世話になったらしい

今回は、相手ともめたものの、どちらが悪いというわけではなく、警察を呼んだ・・というだけだったらしいけれど、呼んでしまうことになったらしい。

呆れてものも言えない。

どちらが悪いとか、自分は悪いことをしていないとか、そういう次元の問題ではない。

トラブルになってしまう人と関わりを持つということ。
そして、事件として扱われるかどうかは別として、実際に警察などのお世話になってしまうということ。

そういうことは、やっぱり引き寄せなのだろうなと改めて思った。


そして、

何より、

私も気をつけなければ・・という注意であり、お知らせなのだと受け取ろうと思った。

知らせてくれてくれたことに感謝。